目の見えにくい方のためのパソコン設定
画面を見やすく、拡大ソフトにも最適化した設定によって、画面が見えにくい方のITライフを完全サポート。
200項目以上の設定を調整することで、戸惑うことなく使いやすくなります。
専用設定を施したパソコンの画面サンプル
よく使うアプリのアイコンのみを整理し大きく表示します。
※画像はMicrosoft Office搭載モデルのものです。
ファイルやフォルダの名前を大きく表示する設定をしています。
ホームページは本文がくっきり読めるように表示します。
メモ帳の画面は文字が大きく表示されますので、メモ書きからタイピングの練習に最適です。
画面を見やすくする設定
- UDフォントの設定で読みやすさUP
- 画面解像度を低く設定
- 無料の画面拡大ソフトをご用意
- 画面配色の調整で目の負担を軽減
- アイコンサイズの拡大と整理
- スタートメニュー・タスクバーの整理
- マウスカーソル・テキストカーソルの拡大で読みやすさUP
画面配色はご注文時に見やすいパターンをお選びいただけます。また、お買い上げいただいた後にご自身でも変更していただけます。
画面拡大ソフトとは
画面の一部分を拡大したり、ズームインしたりできるソフトです。見えにくい方でも一般的なアプリをこれまで通りの操作方法で利用しやすくなります。
※実際の拡大画面では、赤枠は表示されません。




画面配色はご注文時に見やすいパターンをお選びいただけます。また、お買い上げいただいた後にご自身でも変更していただけます。
パソコンの起動をスムーズにする設定
- 自動ログイン設定で待つだけログイン
- 起動時間の短縮で快適操作
画面が勝手に消えない・電源を切りやすくする設定
- 集中モードを活用して不要な通知を抑制
- スリープ時間の延長で不意な画面オフを防止
- 電源ボタンの設定変更でらくらく電源オフ
ソフトが快適に使えるようにする設定
- Microsoft Officeの設定
- Zoomインストールと設定
- PDFファイルの読み上げ対応
- 文書作成ソフト(メモ帳など)の調整
お問い合わせ先
お見積・購入ご相談・お手持ちのパソコンへの設定のご依頼は、
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。
お電話はこちら:078-841-7316(平日10時~17時)